2013年9月5日木曜日
チリボウル
最近、天気が荒れてますね。
暑かったり、寒かったり、体調管理に注意したいですね。
さて、昨日は定休日ということで、
久々に名張のファイブクロスさんに滑りに行きました。
ボウルにこんな壁が設置されてました!
ウォールライドしたいかた、是非行ってみては如何でしょうか。
毎年、サンフランシスコで行われているチリボウル。
今年もすごいことになりました。こちらも是非チェック。
ロニーサンドバルの滑りにヤラれました。
2013年9月4日水曜日
スピット、ローカード、アンチ、スラッシャー入荷!
本日は水曜日。定休日です。
昨日、幾つかニューアイテムが入荷しましたので報告します。
まずはアンチのサッカーTシャツ。3,360円。
そして、スラッシャーのタイダイフードスウェット。9,450円。
スラッシャーの定番ダッフルバッグ。7,245円。
遂に来ました、フォーミュラ4。
どちらも硬度99で、手前がサイドカットなシェイプで、
奥が普通のクラシックなシャイプです。6,825円。
最後に激オススメのこちらのアイテム。
ローカードのマグカップ。アルミっぽい感じです。1,575円。
リュックにぶら下げてキャンプなど如何でしょうか。
2013年9月3日火曜日
バックサイドエアー 現状報告
私事ですが、久々にバックサイドエアーの現状を報告します。
昨日、お客さんと一緒に滑りながら自撮りしたところ、
少しですが成長を確認する事ができました。
頂点ではこんな感じになってきました!
前足の膝が顔のあたりまで近づき、グラブの位置もしっかりノーズの横。
高さも少しは出て来たようです。
でも、まだ後ろ足がデッキから離れ易かったり、
真上ではなくアールの内側に飛んでしまったりします…
上級者のようにTWEAKを入れる余裕は完全にゼロ…
昨日の打率は12打数5安打ぐらいだったでしょうか。
低くても良いので100%のメイク率を目指して行きます!
そして、メイクを繰り返しながら、高さを出して行きたいです。
いつもキックターンノーズグラブを一回やってから、
バックサイドエアーに挑戦するんですが、
直前のターンはこんな感じでした。
ウィールがリップを抜けて、
テールのエッジがコーピングに当たっているんですね。
客観的に見る事は少ないのであまりよくわからなかったですが、
何かテールブロックっぽくなっています。
バックサイドエアーは、
ターンの延長で飛ぶ事が何より重要かと思いますが、
最近は、特に、力まないことを心掛けています。
それなりにスピードを出して、コーピングで踏み切る。それだけに集中。
飛びたい気持ちが先行すると、力んでフォームが崩れてしまいます。
スケート全般に言えることだと思いますが、上半身の脱力は大事ですね。
またまた偉そうなことを言ってしまいましたが、
自分の練習方法がみなさんの参考になれば幸いです!!!
私はWillis Kimbel先生のおっしゃる通り忠実に練習してるだけであります!
さて、昨日は朝一からDB OYAさん達が滑りに来てくれました。
最近、映像を撮って編集してアップしてるようですよ〜。
DB BLOGはこちら。
2013年9月2日月曜日
Vans入荷!!!
今日は前置きなしで入荷INFO。
バンズが入って来ました〜!
まずはSTAGE4 MID。
こちらはエイリアンとのコラボ。
Gilbert Crockettカラーです。
以前、別のカラーリングのSTAGE4 MIDを履きましたが、STAGE4 LOWと同様、とてもスケートし易いです。税込9,975円。
続いて、ローリー。秋っぽいバーガンディー。
タンは厚め、とても軽くて、調子良いですね。9,450円。
定番TNTも入荷。こちらは説明不要でしょうか。リピーター率No.1ですね。
新色も出ました!爽やかで淡いネイビー。
マニアックな意見かもしれませんが、
紐が太めだとテンションが上がるのは、私だけでしょうか…。
このTNTはその太めのタイプ!
さて、昨日の写真のコーナー行きます!
モリモトくん フィフティー
とうま フィフティー
モリカワくん フェイキーエアー
マキさん フィフティー
カゼくん バックサイドエアー
スラムを眺めるカツノブ
最後に、M'S Rampからお越しの三塚さん御一行様。
遠いところからありがとうございます!
2013年9月1日日曜日
LOW CARD入荷!!!
今日は、昨日の写真のコーナーから!
岡本さん 50
小久保さん バックサイドエアー
ローカードの新作が入って来ました!
Tシャツに(3,360円)、
Tシャツに、
Tシャツに、
クージー(630円)、
キャップに(3,990円)、
さらにTシャツ。
勿論マグも入荷。SF通のかた必見。525円。
登録:
投稿 (Atom)