2023年9月14日木曜日

茅野パー


長野県茅野市の茅野パーへお邪魔して来ました。

ローカルの方々の情熱と愛のあるパークです。 ほんとに。



まず入口付近から。

DIYなセクションがお出迎え。



これの右端が一番高いアールです。



写真には撮れてないですが、ミニランもあります。

マジカル好きのかたならその歴史はご存じだと思います。



この辺りが中央付近。



こちらも中央付近。良い縁石もあります。



パークと言えば的なものもあります。



この辺りから個人的に安心感のあるセクションが続きます。



低めスラッピーもあります。嬉しいですね。



これが一番奥なんですが、高さ低めで、タイトめですが、

ムズおもろな感じで、個人的に居座りたくなるエリアです。



長野といっても比較的近めの茅野市。

全然日帰り圏内です。

行ったことない方は是非是非。

スケートショップへ行きたいかたはTimeness Pop Storeさんへ。

2023年8月31日木曜日

9月のカレンダー

 

9月のカレンダーです。

水曜日以外、特にお休みはありません。

よろしくお願いします。



2023年8月24日木曜日

マンチーズパーク

 

貴重な二連休ということで少し遠出してきました。

行き先の一つはマンチーズパーク。

マジカルのパークです。


まずはインドアの全体図。

コンクリで、背は低めですが、

タイトなセクションが散りばめられてます。



ノーピングのヒップ。



コブとノーピングクウォーターのコンボ。



御影石のコーピングがついた、カービングもできて、

さらにエンドがヒップのクウォーター。



ストリートなセクション。チャイナバンクなバンクもあります。



そして外。外気持ちいいです。

ライトが祭りみたいで異空間でした。夕涼みしながらチルなスケートできます。

手前はノーピングのアールのヒップです。

あと低いカーブとフラットバンクあります。




そして、すぐ目の前がBBC。

スケートとバーガー両方楽しめます。



ボウルもすぐ横にあります。


住所はこちら。〒332-0003 埼玉県川口市東領家5丁目14−23

MxMxMのお買い物も勿論できますし、

スケートもできますし、バーガーもあります。

興味あるかたは是非x是非x是非。


2023年7月31日月曜日

8月

 

8月のカレンダーです。

お盆休み明けの22日と23日は連休になります。

よろしくお願いします。




2023年7月24日月曜日

90sシェイプ / フットボールシェイプ

 

90sシェイプあるいはフットボールシェイプ、

同じものを指すのかな?と思うんですが、

去年あたりから個人的に一番好きなデッキの形状になりました。

ラグビーボールみたいな形のやつですね。


なぜ好きかって言いますと、回しが回ってくれるから。

デカい四角いフィッシュテールなデッキだとプリモする場合でも、

フットボールだと一瞬プリモした状態からでもギリギリ回ってくれたりするんです。

グダグダでもメイクしたいですからね。


デッキのサイズダウン計画も遂行してたんですけど、

今回、遂に目標の8インチに到達。

この半年で10インチあたりから8まで下げました。

ACEで言うと77から33です。


で、一つ問題が。

8インチのフットボールシェイプはかなり稀なんです。

入手が困難。

ひとまず二枚確保したんですが、

そのあとどうしよう?ということで、

作りました。


左がちゃんとした製品。右がマジカルベースのDIY。

パッと見はまあまあです。



ホイールベースが短いっていうのも個人的に大事な部分で、

マジカルの8.25のWBがそれに近かったのでチョイスさせてもらいました。


ちょっと話変わりますが、

REAL、ANTIHERO、Krookedも、全長とWBが短いデッキが出てますね。

マジカルなどDwindle系のデッキも短いのがあります。


個人的には全長が短いほうがノーズを先っちょまで使い切れる気がして好きです。

WBも短いほうがテールが軽いと思います。


最近は短めデッキも市場に増えてきているので、

個人的にも嬉しいです。


デッキ選びは幅だけでなく縦も意識すると

より自分に合うものに巡り合えると思います。