長野県茅野市の茅野パーへお邪魔して来ました。
ローカルの方々の情熱と愛のあるパークです。 ほんとに。
まず入口付近から。
マジカル好きのかたならその歴史はご存じだと思います。
ムズおもろな感じで、個人的に居座りたくなるエリアです。
長野といっても比較的近めの茅野市。
全然日帰り圏内です。
行ったことない方は是非是非。
スケートショップへ行きたいかたはTimeness Pop Storeさんへ。
長野県茅野市の茅野パーへお邪魔して来ました。
ローカルの方々の情熱と愛のあるパークです。 ほんとに。
貴重な二連休ということで少し遠出してきました。
行き先の一つはマンチーズパーク。
マジカルのパークです。
90sシェイプあるいはフットボールシェイプ、
同じものを指すのかな?と思うんですが、
去年あたりから個人的に一番好きなデッキの形状になりました。
ラグビーボールみたいな形のやつですね。
なぜ好きかって言いますと、回しが回ってくれるから。
デカい四角いフィッシュテールなデッキだとプリモする場合でも、
フットボールだと一瞬プリモした状態からでもギリギリ回ってくれたりするんです。
グダグダでもメイクしたいですからね。
デッキのサイズダウン計画も遂行してたんですけど、
今回、遂に目標の8インチに到達。
この半年で10インチあたりから8まで下げました。
ACEで言うと77から33です。
で、一つ問題が。
8インチのフットボールシェイプはかなり稀なんです。
入手が困難。
ひとまず二枚確保したんですが、
そのあとどうしよう?ということで、
作りました。
左がちゃんとした製品。右がマジカルベースのDIY。
パッと見はまあまあです。